平成29年度九州六大学野球春季リーグ戦-九州国際大学 戦
試合日:2017/4/29 場所:光陵グリーンスタジアム 結果:9回 4 - 2 (負け)
|
コメント | 【1回表】 先発の笹渕塁嗣(3年・筑陽学園)が安打、四球を許し続く打者に本塁打を放たれ先制される。3-0。 【2回裏】 先頭打者の澤和輝(3年・広島国泰寺)、7番伊取成貴(4年・祐誠)が相手の失策により出塁し、8番河本佑己(4年・藤蔭)がすかさず犠打を決め1番楠八重将哉(3年・東福岡)の右前適時打によって一点返す。3-1。 【5回表】 先頭打者に安打を許し犠打を決められ、この回途中から登板した加藤大貴(4年・東福岡)が安打を許し一点追加される。4-1。 【5回裏】 4番春日大生(4年・東福岡)が四球で出塁し盗塁を決め、5番代打の栗栖徹(4年・岩国商業)も四球を選び6番代打宇都颯(2年・九国大付)の右前適時打によって一点返す。4-2。 【9回表】 8回から登板している佐藤力也(3年・東福岡)が安打を許しピンチを招くもこの回途中から登板した岡村英(4年・宇部工業)がしっかりと抑える。4-2。 【9回裏】 二死から2番江越亮太(4年・岩国)が二塁打、3番原田大輔(4年・宇部商業)が死球、4番春日が四球で出塁し二死満塁とチャンスを広げるも後続が途絶え試合終了。 初回に先制され点を追う試合となった。投手陣は、2回以降安打を許しながらも九国打線を1失点に抑える力投をみせた。しかし打撃陣は点をとった後、更に追加点が欲しい場面で点を重ねることがでず悔しい結果となった。明日の2戦目は一戦必勝で勝ちにこだわりたい。 |
平成29年度九州六大学野球春季リーグ戦-久留米大学 戦
試合日:2017/4/22 場所:久留米球場 結果:9回 1 - 4 (勝ち)
|
コメント | 【5回表】 二死から1番打者に本塁打を浴び、先制点を許す。0-1。 【6回表】 先発の秋山遼太郎(3年・田川)6回9奪三振1失点の好投を見せる。0-1。 【6回裏】 一死から原田大輔(4年・宇部商業)が四球を選び、続く春日大生(4年・東福岡)が進塁打、代打栗栖徹(4年・岩国商業)も四球を選び、二死一、二塁とする。続く、代打宇都颯(2年・九国大付)も粘るも遊ゴロに倒れ、点ならず。0-1。 【7回表】 この回から登板した中野聡(4年・新南陽)が3人できっちりと抑える。0-1。 【8回表】 この回からマウンドに上がった佐藤力也(3年・東福岡)が7回に続き、3人で抑え、攻撃の流れを手繰り寄せる。0-1。 【8回裏】 一死から原田が左前安打を放つと、続く春日が右越二塁打を放ち、一死二、三塁とチャンスを作る。続く栗栖が犠飛で1点返す。さらに、代打豊田崇嗣(4年・南筑)が四球を選び、二死一、三塁と逆転の好機を迎えると続く伊取成貴(4年・祐誠)が中前適時打を放ち、勝ち越しに成功する。続く河本佑己(4年・藤蔭)が右越三塁打を放ち、2点を追加する。この回一挙4点を挙げ、逆転に成功する。4-1。 【9回表】 最終回、マウンドを託された岡村英(4年・宇部工業)が3人できっちりと抑え、試合終了。4-1。 福岡大学が劇的な逆転勝利を収めた。1点を追う8回裏、4年生を主体とし、福岡大学の打線が爆発した。 一方、投手陣はそれぞれの持ち味を生かし、9回13奪三振1失点という好投を見せた。 守備では失策もなく、安定した守りを見せた。 この流れを切らさないよう、ひとつひとつのプレーを大事にしていき、次回も白星を飾りたい。 |
平成29年度九州六大学野球春季リーグ戦-久留米大学 戦
試合日:2017/4/19 場所:ヤフオク!ドーム 結果:9回 2 - 1 (勝ち)
|
コメント | 【3回表】 一死から楠八重将哉(3年・東福岡)が内野安打と失策で出塁し、一死二塁とする。続く吉村円希(3年・東福岡)の進塁打、3番原田大輔(4年・宇部商業)の四球で二死一、三塁とし、4番春日大生(4年・東福岡)の左前適時打で1点を先制する。1-0。 【4回表】 一死から伊取成貴(4年・祐誠)が左前安打で出塁し、続く河本佑己(4年・藤蔭)が犠打できっちり送り二死二塁とすると、9番永冨壱茂(3年・西京)が右翼手を大きく越える適時二塁打で1点を追加する。2-0。 【5回裏】 先発の笹渕塁嗣(3年・筑陽学園)がここまで2安打無失点に抑える好投を見せ、勝利投手の権利を得る。2-0。 【7回裏】 この回の先頭打者に左越二塁打を放たれ、その後一死三塁から6番打者に右前適時打を浴び1点を返される。2-1。 【9回裏】 一死から安打を許すも、岡村英(4年・宇部工業)が後続をきっちりと断ち試合終了。2-1。 福岡大学が1点を守り勝ち、勝利を納めた。好機を逃さない繋げる攻撃で2得点を奪った。一方、投球面では走者を出すものの後続をしっかりと断ち最小失点に抑えた。初戦を勝利で飾り、幸先の良いスタートとなった。次回の試合でも白星を飾りたい。 |