令和2年度秋季リーグ戦
開催時期:2020年9月 勝敗:9試合(8勝/1敗/0分)
令和2年度秋季リーグ戦-北九州市立大学 戦
試合日:2020/10/18 場所:田尻グリーンフィールド 結果:9回 2 - 14 (勝ち)
|
コメント | リーグ戦の集大成、実力を遺憾無く発揮し快勝を収めた。 文字通り打線が爆発した。 初回、永江大樹(3年・東福岡)、井上絢登(3年・久留米商業)の連続適時打で2点を先制。 3回にも永江の2打席連続適時打で1点を追加。 更に5回以降毎回得点を奪うなど、打席に立った全ての選手が安打を放ち20安打14得点。 投手陣も4投手の自責0リレーで試合を締め、最終戦を勝利で締めくくった。 |
令和2年度秋季リーグ戦-北九州市立大学 戦
試合日:2020/10/17 場所:田尻グリーンフィールド 結果:9回 4 - 1 (勝ち)
|
コメント | 序盤から息詰まる投手戦が続いた。 2回表、永江と井上絢の連打で1点を先制。 しかし2回以降は互いにスコアボードに0を並べた。 追加点がほしい9回表、先頭が出塁し勢いをつけると2本の三塁打などで3点を追加する。 9回裏、犠飛で1点を失うものの後続を断ち試合終了。 先発の村上は9回1点の好投で完投勝利。最多勝の権利を得る5勝目を手にした。 |
令和2年度秋季リーグ戦-九州国際大学 戦
試合日:2020/10/11 場所:日産自動車九州スターグラウンド 結果:9回 7 - 1 (勝ち)
|
コメント | 先発の藤松は先制を許したものの、2回以降は2塁すら踏ませない好投で9回を投げきり完投。 その好投に応えるように打線が繋がりを見せた。 2回、逆転に成功すると4回にも2点を追加。更に6回、7回、9回にも1点ずつ加え中押し、ダメ押しと試合を優位に進めた。 対九州国際大学戦は2試合とも残塁が一桁と打撃陣の好調も目立つ。 投打の好調を維持し、来週の試合に臨みたい。 |